【MAYA】ダイナミクス、パーティクルにフィールドを適用する方法。
適用したいパーティクルもしくはオブジェクトを選んで、その後フィールドを適用する方法。
Outlinerでパーティクルを選びます。
その後、メニューリストDynamics→Fields→Gravityを選びます。
Outlinerにgravityフィールドが加わったのが分かります。




Dynamics Rerationship Editorを使う方法
これは後からフィールドの接続や、接続削除が出来る便利な方法です。シーンにパーティクルとgravityフィールドを準備しました。
Window→Rerationship Editors→Dynamic Rerationshipを選びます。

Seledtion modesにはFields Collisions Emitters Allとチャンネルがあるので、表示させたいものを選びます。今回はFieldsを選びます。

gravityフィールドのgra 2が出てきました。gra 2はparticle 1に接続が可能ということが分かります。そして青く選択されていないので、接続がされていないこともわかります。
接続させたい場合は、gra 2を選択して青く表示させればOKです。

まとめ
1、重力をつけたいオブジェクトやパーティクルを選びメニューリストDynamics→Fields→Gravityを選びます。2、Window→Rerationship Editors→Dynamic Rerationshipを選び、Seledtion modesでFields、フィールドをつけたいオブジェクトやパーティクルを選び、右側に出ているフィールドを選択表示させます。
2番目の方法は、フィールドの接続、非接続を思いのままにできるので、とても便利ですね!
コメント