【MAYA】パーティクルに色をつけよう。オブジェクト全体とパーティクル個別のカラー設定。
パーティクル全体の色設定
パーティクルを選び、Attribute Editorを出します。赤で囲んだColorのボタンを押します。ParticleColorボックスのAdd Per Object Attributeにチェックを入れます。こちらはパーティクル全体に色をつけます。
そうすると、Render AttributesにRGBの欄が入ります。そこに数字を入れます。今回はGreenに1と入れました。するとパーティクルがグリーンになりました。色はグリーンとブルーに数値を入れて青緑とか調節できます。
個々のパーティクルの色設定
個々のパーティクルに色をつけていこうと思います。次はAdd Per Particle Attribute(オレンジライン)にチェックを入れます。すると、Per Particle(Array)AttributesにRGB PPの欄が出てきます。その横のボックスを右クリックして、Create Rampを選びます。 RGB PPに文字が入ったのがわかります。 その状態で右クリックして、<-arrayMapper1.outColorPPにカーソルを持って行くとさらにメニューが出るので、そこからEdit Rampを選ぶと、Rampタブが出てきます。
色の帯が出ています。左の黒い方がパーティクルが生まれた時、右の白い方がパーティクルが消える時をあらわします。帯のところをクリックすると、○と□がクリックごとに出てきますが、これは色の編集点になります。○をドラッグすると動かせます。□をクリックすると、その編集点を消すことが出来ます。
線が白になっている○と□が選択状態で、色を変えられます。色を変える時はSelected Colorの四角(オレンジの四角)をクリックします。 色の選択ができるパネルが出てくるので、希望の色をクリックして選びます。
オレンジから黄色、白色になるように設定してみました。
まとめ
1、Attribute EditorのColorボタンを押します。2、Add PerObject Attributeにチェックを入れます。
3、Render AttributesでRGBを指定します。
4、再度Colorボタンをおし、AddPer Patricle Attributeにチェックを入れます。
5、Per Particle (Array)AttributesのRGB PPでCreate Rampを選び、さらに、Edit Rampを選びます。
6、Rampタブで、色を調整します。
このツールは、火花とか色が変わるものなどにいいですね。
この続きとしてパーティクルのライフスパンをランダムにする方法も書いてみました。
https://thankstotoday.com/effect-particle-lifespan/
コメント