【MAYA】知らないとモデリングが上手くいかない…ポリゴンの表と裏、法線についてです。
ポリゴンは表と裏があります。表はグレー裏は黒く表示されます。モデルは表を出して作ります。裏を出していると、モデルがよれたり、不具合が起きます。そのため、モデリング時に黒い部分がありましたら、きちんと表面を出してあげます。


法線を反転させる機能
オブジェクトやフェースを選択した後、NormalsからReverseで表裏の反転が出来ます。

法線方向を一致させる機能
モデルの大部分が向いている方向にMAYAが統一してくれる機能です。NormalsからConformで向きを統一できます。


まとめ
ポリゴンは表を出して作らないと、モデルに不具合が起きます。法線方向の反転はNormalsからReverseで出来、法線方向を統一する場合はNormalsからConformできます。
コメント