【MAYA】Transfer Attributeで頂点や法線、UVを転送して作業を早く進めよう!


アトリビュートの転送は本当に便利な超強力なツールです!(使用バージョンMaya2020)





Transfer Attributeとは



Mesh→Trasnfer Attributeで作動します。







  • 頂点
  • 頂点法線
  • UV
  • 頂点カラー


を他のオブジェクトに転送することができます。



オプションで様々な設定が出来ます。



アプライの方法



ソースを選んで転送先を次に選んでアプライします。



Transfer Attribute Options・・オプションについて



オプションについて書きました。
Trasnfer Attribute横の□を押すとオプションを開けます。







Attributes To Transfer



Vertex Position・・頂点を転送するかどうかオンとオフで切り替えます。
Vertex normal・・頂点法線を転送するかどうかオンとオフで切り替えます。
UV Sets・・UVを転送するかどうか切り替えます。転送しないならオフ、転送するならUV Set全部動かすか(All)、それとも現在選択中のUVをコ転送するか選べます。(Current)
Color Sets・・頂点カラーを転送するか切り替えます。転送しないならオフ、複数のカラーセットがあれば全て転送するならAllを選択し、選択中のものを転送するにはCurrentを選びます。



Sampling Space・・この空間を用いて転送を行います。



  • World・・
  • Local・・各オブジェクトが同一の変換値を持つときに使えるそうです。これについてはすみません。よくわかっていません。
  • UV・・UVの相関に基づいて転送します。
  • Component・・ソースとターゲットのトポロジーが同じである必要があります。
  • Topology・・ソースとターゲットの頂点、エッジ ファースの数が同じ必要がある。(ComponentとTopologyこの二つの違いはすみません。よくわかっていません。トポロジの方が許容範囲が広いと思います。)


Mirroring・・定義した軸を挟んで転送する。このときは頂点を選択する必要がある。
Flip UVs・・転送されたUV ShellをU 軸または V 軸に沿って反転させる。



Color Borders



  • 無視(Ignore)・・・ソース メッシュのカラー境界は、ターゲット メッシュではスムーズにブレンドされます。
  • 保持(Preserve)・・・ソース メッシュのカラーエッジを維持します。


検索方法(Search Method)・・ポイントを関連付ける空間的な方法を決めます。(すみません。よくわかっていません。





実際に使ってみました。



上に書いたように、自分にはわからない所もある機能なのですが、試しに使ってみました。何かの参考になれば幸いです。



UVを転送してみました。



少し形状が違うが、エッジフェース頂点数が同じで、UVが異なるオブジェクトを用意しました。







転送元を選んで次に転送先を選び、アプライします。今回こちらの設定でアプライしました。Sample Spaceでは今回トポロジーをセッティングで選んでいますが、後で試したところ、コンポーネントでも転送できました。











左側のオブジェクトに右側のオブジェクトのUVが転送されました。両方選んでいますがUVは重なっているのがわかります。









オブジェクトの頂点法線を転送してみました



スフィアの頂点法線を立方体に転送してみようと思います。







二つの位置関係大きさ関係はこのような感じになります。







この様な感じで転送元を選んで次に転送先を選び、アプライしました。Sample SpaceはLocalでもできました。







この様な感じになりました。立方体の法線が変わりました。(ただ、立方体の場合、変更前の方が法線が正常なので、メッシュの色も黒が入ってきてしまいました。機能のテストということでご容赦ください。)









オブジェクトの頂点を転送してみました。



今回はオブジェクトの法線を表示させます。法線の表示はDisplay→Polygons→Vertex Normalsを選ぶことで表示できます。消したい時も同じところを選択します。UV空間を使い、下の設定でアプライしました。黄色のあたりの法線がどうなるか気になったのですが・・。







アプライ後、頂点が移動した画像です。頂点法線は選択してないので、斜めのままかと思ったのですが見た目問題なくあっています。単純な形状だからでしょうか?でも、正確に転送されてるかはわからないので、正確さを期したいのなら、頂点法線も選択して転送した方が無難でしょうか。。







最後にヒストリーを切ります。これを切らずにもとのオブジェクトを消したら、転送したオブジェクトがもとに戻ってしまいました・・・・。





わからない所が多いので、何かありましたら教えて頂けると幸いです、よろしくお願いします。



便利に使えそうなので、色々試してみようと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました