【情報】短編アニメーション映画の名作!ユーリー・ノルシュテイン監督作品上映情報
公開日:
:
最終更新日:2017/01/16
report
アニメーションの神様と呼ばれる、ロシアのアニメーション監督、ユーリー・ノルシュテイン氏の作品上映情報について書きました。
【情報】短編アニメーション映画の名作!ユーリー・ノルシュテイン監督作品上映情報
素晴らしいロシアのアニメーション監督、ユーリー・ノルシュテイン監督作品が東京のシアター・イメージフォーラムで現在上映中ですね!順次全国で上映されるとのことです。切り絵を用いた、奥深く、美しい作品で一度見たら、すごく深い印象がのこる作品ばかりだと思います。2Kの修復版で6作品が上映されています。
公式サイトはこちらです。Face bookにも特集ページが創られておりこちらになります。
また、こちらの「映画ナタリー」さんで紹介されているノルシュテイン氏のニュース一覧と映画.comさんのこちらのページは観に行く前にチェックするとより楽しめそうだと思いました。特に今回の上映を記念してのインタビュー記事は面白かったです。インタビュー記事ではノルシュテイン氏へのインタビューと公私にわたりノルシュテイン氏と親交のあるロシア語通訳・翻訳家の児島宏子さんのノルシュテイン氏の作品やその素顔についてのコメントが載せられています。
上映は、札幌 東京 松本 大阪 名古屋 京都 神戸 福岡 大分で行われます。
上映作品は
25日・最初の日(1968年)
ケルジェネツの戦い(1971年)
キツネとウサギ(1973年)
アオサギとツル(1974年)
霧の中のハリネズミ(1975年)
話の話(1979年)です。
公式サイトでも観れますが、予告編はこちらです。
関連記事
-
-
【情報】展示会、”コンテンツ東京”内、第5回映像・CG制作展 – クリエイティブ ジャパン -が2017年6月に開かれます。
CGをされている方はご存じかとは思いますが、かなり勉強にもなり、あるいはチャンスをつかむ方もいるかも
-
-
【情報】デスクワーク、パソコン作業につきものの肩こり、腰痛をストレッチで緩和しよう!
デスクワーク、パソコン作業にはつきものの、目や首肩、腰痛ですが、それを緩和すべく、目の疲れ、首の痛み
-
-
【情報】ディズニーの新作、モアナと伝説の海、すばらしい動画を集めました。。
ディズニーのモアナと伝説の海の歌声をあつめてみました。疲れたときに、癒されるし、気分転換にもなります
-
-
【情報】(終了)最新ゲームが体験できるイベント、ジャパンアミューズメントエキスポ2017が開幕です!
ゲームの祭典が幕張メッセでひらかれています。楽しんで勉強できる、いい機会ですね!
-
-
【情報】プロシージャルモデリング、テクスチャ、そしてアニメーションのプロシージャルって何?
プロシージャルモデリング、プロシージャルテクスチャ、プロシージャル、プロシージャル・・・。よくきくけ
-
-
【情報】動くものへのマッピングが可能に!”ダイナミックプロジェクションマッピング”
技術はどんどん進化していきますね。プロジェクションマッピングは固定されたもの、たとえばビルの壁とかに
-
-
【情報】モデリングを高品質、高スピードで行うフォトスキャン技術、フォトグラメトリーとは。
技術は日々進歩していますね。フォトグラメトリーはフォトリアルな映像をたくさん、短時間で創る時などに、
-
-
【情報】学生向けの3DCGデザインコンテスト、KLab Creative Fes’17開かれます。
コンテストはいろんな意味でチャンスだと思います。学生向けの動画や静止画のコンテストが今年の夏頃に開催
-
-
【情報】パソコン作業、デスクワークでの疲れ目やドライアイから目をケアしよう。
CG作業ではパソコンの画面をずっと見続けます。疲れ目対策は必須です。時々、目を悪くしてしまったという
-
-
【情報】スターウォーズ、ローグ・ワンのクリーチャーや背景メイキング、360度パノラマ動画について
スターウォーズ、ローグ・ワンが公開されますね。楽しみにされている方も多いのではと思います。観るだけで