【情報】福岡でCG業界への就職をお考えの方に。福岡クリエイティブキャンプとそのイベントのご紹介
公開日:
:
最終更新日:2017/04/02
report
福岡で就職をお考えのクリエイターの方向けのプロジェクトがあります。
スポンサードリンク
【情報】福岡でCG業界への就職をお考えの方に。福岡クリエイティブキャンプとそのイベントのご紹介
福岡での転職をお考えの方向けに福岡クリエイティブキャンプというプロジェクトがあります。「主に首都圏で活躍しているIT・デジタルコンテンツ等の開発経験者(クリエイティブ人材)の
福岡市内企業へのU/Iターン転職を応援するために,福岡市が実施するプロジェクトです。(HPより) 」
登録すると、転職のサポートがうけられ、スカウトのチャンスがあるそうです。
様々なセミナーやイベントも定期的に開かれているようです。
2017年2月18日のイベント
FCC Presents!福岡クリエイティブ“魅力企業”説明会&マッチング会~ 福岡のクリエイティブ企業を熟知した男が緊急上京!
こちらでは福岡へ転職を考えてる方に個別説明会をしてくれるそうです。
他にも今後いろんなイベントが行われるのだと思いますし、
福岡への就職をお考えのかたは、HPを覗かれてみるといいかもしれませんね!
福岡クリエイティブキャンプ
関連記事
-
-
【情報】アニメーションの要、リグの作成についてのセミナーが開かれます。(MAYA)
リグは難しいイメージがあり、自分もわからないことだらけですが、根気よく一つ一つやっていけば自分のもの
-
-
【情報】美しい星空イルミネーションや水族館などの、プロジェクションマッピングのイベント
空間芸術・インスタレーションのイベントをご紹介します。 スポンサードリンク 【情報】美し
-
-
【情報】学生向けの3DCGデザインコンテスト、KLab Creative Fes’17開かれます。
コンテストはいろんな意味でチャンスだと思います。学生向けの動画や静止画のコンテストが今年の夏頃に開催
-
-
【情報】VRの医療方面での開発、外科手術のトレーニングや、鬱の改善に。
自分のメモとして、VR技術の利用についてまとめておこうと思いました。医療面での利用について書いておこ
-
-
【情報】デスクワーク、パソコン作業につきものの肩こり、腰痛をストレッチで緩和しよう!
デスクワーク、パソコン作業にはつきものの、目や首肩、腰痛ですが、それを緩和すべく、目の疲れ、首の痛み
-
-
【情報】デジタルメディア、デジタルコンテンツの国際的なイベントSIGGRAPH ASIA 2018が東京で開かれます。
世界中のハード・ソフトウェアの開発企業、スタジオ、ベンチャー投資家が集まるビジネス、そして学術の集会
-
-
【コンテスト】宮城仙台アニメーショングランプリが開かれます。
映像が作れるようになったら、コンペとかにも出せたらいいですね。自分はまだまだなので、先の話ですが、今
-
-
【情報】スターウォーズ、ローグ・ワンのクリーチャーや背景メイキング、360度パノラマ動画について
スターウォーズ、ローグ・ワンが公開されますね。楽しみにされている方も多いのではと思います。観るだけで
-
-
【情報】(終了)industry2017が開催され、映像、ゲームやCGなど多方面のクリエイターによる講演やコンテストが行われます。
ゲーム、映像、CG、など様々な分野で活躍されるクリエーターの方の講演や、コンテストが行われるイベント
-
-
【情報】デスクワークに疲れたら。悪い姿勢を改善するワーク、リンク集です。
CGをやっていると、イスに座りっぱなしのことが多いので、体を動かした方がいいかなと思うことがよくあり