「 アフターエフェクト 」 一覧
【アフターエフェクト】被写界深度を調節しよう。② 調整レイヤーを使いデプスでぼかしを入れる。
2016/08/31 | アフターエフェクト
MAYAでつくった画像をAfter Effectsに持って行き、被写界深度を調節する所について書いてみました。「【MAYA】被写界深度を調節しよう。① サーフェスシェーダーを調節しデプスをつくる。」で
【アフターエフェクト】フラクタルノイズをスクリーンで載せる、湯気や霧の作り方についてです。
2016/08/30 | アフターエフェクト
フォトショップでの方法を以前書いたのですが、アフターエフェクトでの方法についても、書いておこうと思いました。フォトショップでは雲模様を使いますが、アフターエフェクトではフラクタルノイズを使います。雲模
【アフターエフェクト】アニメーションの作り方、キーフレームを追加し再生をする。
2016/06/16 | アフターエフェクト
アフターエフェクトの簡単なアニメーションの付け方について書いてみました。ロゴアニメーションをつくろうと思います。 【アフターエフェクト】アニメーションの作り方、キーフレームを追加し再生をする
【アフターエフェクト】プロジェクト、コンポジション、タイムライン、各パネルについて。
2016/06/16 | アフターエフェクト
アフターエフェクトをやっていると、パネルの名称とか忘れていて時折なんだっけ・・。と思うことがあります。基本事項なのですが、忘れてしまいがちなことなので載せてみました。 【アフターエフェクト】プロジェ
【アフターエフェクト】基本操作、ファイルの読み込みと平面の作り方
2016/06/15 | アフターエフェクト
アフターエフェクトで一番最初にするのが、ファイルの読み込みです。読み込んだファイルをタイムラインパネルに開く方法などご紹介できればと思います。 【アフターエフェクト】基本操作、フ
【アフターエフェクト】初心者向け マスクの切り抜きについて基本の操作を説明します。
2016/05/25 | アフターエフェクト
習いたての頃は、何度か調べることになったマスクの切り方について、その切り方や、ぼかし、拡張について書いてみました。 初心者向け マスクの切り抜きについて基本の操作を説
【アフターエフェクト】ロゴアニメーションのための、イラストレーターからの文字の読み込み
2016/05/23 | アフターエフェクト
アフターエフェクトでロゴアニメーションを作る際、ロゴファイルは文字がばらされた状態で、読み込みたいのではないでしょうか。 イラストレーターファイルのロゴのばらし方と、アフターエフェクトでのそのフ